三国志大戦

先週末も大会に。まずは土曜日、舞台は所沢。トーナメント表を見る限りでは有力どころはアナキンSW覇王とスネオ狩り覇王のランカー二人だが、どちらもトーナメント表の逆サイドなので決勝までは当たる心配なし。できれば決勝までたどり着きたいところ。


使用デッキはSR大徳劉備、R馬超、R黄忠、Rホウ統、チョロ松。
一回戦、相手は5品の降雨落雷馬謖入り。まずは開幕をセオリー通り端攻めで攻城。途中、チョロが相手のSR馬超を引っ張ってホウ統を踏ませて撤退させて、ここで相手のゲージを1/3ほど削る。その後は無理せず守りに徹して、中盤に張宝に城壁一発殴られるが、無難に勝利。


二回戦、相手は2品の傾国名君。一回戦のとき横で見ていたので、名君対策でR趙雲を入れるか少し悩んだが、結局デッキは変えず。開幕、4枚ある柵を壊しに行くが、周泰と弓二体に守られて思うように壊せず、さらにこっそり攻城に来た呉国太をチョロ松で止めようとするも、チョロ松の体力が足りず、突撃二回+乱戦で呉国太を倒す前にチョロが先に撤退してしまい、復活した劉備も間に合わず攻城一発受ける。今思えば冷静に黄忠が弓で倒していればよかった。その後、序盤が一段落ついたところで豹蝉が傾国の舞いを発動し、兵法連環。こちらの黄忠が直後撤退してこちら兵法再起してすぐに全軍出し、中央付近で大徳発動。そのまま黄忠で豹蝉を射落とし、柵を壊して攻城とそのサポートに。相手の名君を警戒して、馬超一騎当千で城門に一発入れるが、切れた直後に守成の名君発動。その後、ギリギリ名君のライン外に置いていた黄忠を攻城に向かわせるが、再起直後に出ていたこともあって体力が足りず撤退。そのまま僅差で敗北。終了。


ちなみに大会結果は順当にアナキンSW覇王の優勝。準決勝の相手はスネオ狩り覇王を破った一品の呉単だったが、アナキン覇王の圧勝だった。




日曜日。まずは朝から次週の大会予約のために池袋ギーゴへ。10時半すぎに到着。キャンセル待ち16番目。16番目!?みんな朝から早すぎ。眠そうな目をした月斎堂覇王が近くにいたので話すと、10時に新宿スポラン本館の予約を1番で取ってすぐ来たがやはり間に合わずにキャンセル待ち15番目だったのであきらめたとのこと。本当はこことアキバGIGOと本館と全部取って、午前、昼、夜と出たかったが、たぶんこの調子だとアキバも無理なので本館へ移動。こちらはキャンセル待ち6番目。これも微妙。来週はもう出れなそう。


本館で軽くウォーミングアップ程度にプレイして、その後京王線に乗って府中のアルカスへ移動。キャンセル待ち2番目だったので余裕で出れると思いきや、ギリギリ滑り込みで何とか出場。ここはロケテ中なのでロケテバージョンでの開催だが、ロケテを少しやった感触では挑発と連環が多少弱体化していても十分戦えるので、デッキは変えず。トーナメント表を見渡した感じだと、オフィス加藤覇王、雀☆レノ覇王あたりが有力。


一回戦、覇王が相手。いきなりかよと焦る。名前は忘れた。デッキはSR曹操、U典イ、R荀イク、U程イク、曹昂というデッキ。荀イクと程イクの反計2枚でほぼ全ての計略を封じるデッキはマウントを取られると厳しいのでそれを念頭に置いて、なんとかRホウ統のステルス連環を決められるようにと考えて戦う。開幕、まずは端攻めの構えを見せつつ黄忠の弓で典イを追い払い、伏兵を漁る。チョロ松がまず曹操を見つける。その後、両者手前左側に森がある地形のためもあって伏兵を1枚ずつ残して牽制し合う状況がひたすら続き、残りカウントがだいぶ減ったところで相手まとめて中央に進出。そこでホウ統が伏兵のまま連環発動。が、同じく伏兵だった程イクの範囲内だったため反計される。そして直後、相手曹操が覇者の求心発動。大ピンチ。すかさず兵法連環叩き、一旦自城内へ。戻る直前、曹昂に突撃した馬超が一騎討ちで勝利して曹昂落とす。相手は完全にマウント状態で右に程イク、左に荀イク。イチかバチかで荀イクの左から劉備を出し、劉備の大徳発動。これが奇跡的に通り、こちら黄忠が撤退したものの敵軍もほぼ壊滅。残りカウントが少なかったので、劉備荀イクを倒した直後にまっすぐ攻城に向かい、さらに、馬超も瀕死の曹操をあえて殺さず(兵法再起対策)攻城に。相手やむなく兵法再起を叩き、さらに曹操も必死で戻るが、チョロ松挑発で曹操を引っ張る。そしてこちらの攻城ゲージがほぼ溜まったところで敵軍が出て、典イが漢の意地を発動するが、劉備馬超ともに左右に分かれるように典イから離れて、どちらも残ったまま典イ撤退。さらに劉備と重なっていた程イクも撤退して、劉備攻城。すでに残り10カウント前後でこれが決め手となって勝利。


二回戦、相手は3品。一回戦を見ていたときは先の覇王と同じデッキだったので少し気が楽と思っていたら、デッキを変えてきていた。SR大徳劉備、R陳宮、SR呂姫、チョロ松あと何か1枚(たぶんR馬超)の蜀涼デッキ。序盤、やや押され気味になるが、ホウ統を踏ませて無難に五分の形。中盤、黄忠の弓と劉備の槍先で牽制しつつ陣を前に進め、相手が一旦自城に下がったところで大徳発動しマウント態勢。呂姫が城門劉備と重なって天下無双・改を発動するが、すかさずチョロ松で引っ張りさらに兵法連環を叩く。相手チョロ松もすぐに潰し、ここで劉備が城門に攻城。さらにマウント態勢のまま相手を潰し続けて、最後に攻城に向かった黄忠も城門一発。あとはこのセーフティリードを守り、最後は全軍上がってきて呂姫が再び天下無双・改を出したところで連環の計。このまま勝利。


準々決勝、相手は雀☆レノ覇王。デッキはSR貂蝉皇甫嵩黄祖張任劉表張宝の他単傾国。一回戦から見ていてかなり強かったので苦戦を覚悟するが、逆にここを抜ければチャンスは大きく広がる。兵法を連環にするか再起に変えるか迷うが、結局使い慣れてる連環に。開幕、まずは端攻めで攻城を狙う。黄忠の弓サポートもあって劉備の攻城が二発ほど入る。途中、チョロ松の挑発を一回使ったが、後で考えるとこの時点ですでに攻城入っていたので余計だった。その後劉備撤退し、馬超張任を踏んで死にかかるが何とか帰還。黄忠も弓でかなり削られていたが帰還。その少し後、豹蝉が傾国の舞い発動し兵法連環。こちらも全軍出し、ホウ統だけ豹蝉と反対側の端攻城に向かい、残りは豹蝉に向かい大徳発動。ここで黄忠が豹蝉に向けて弓を合わせようとするも、豹蝉と重なっている張宝劉表に当たってしまい何度動かしても豹蝉に照準が合ってくれず、逆に相手の弓を集中され撤退。劉備が何とか豹蝉のところまで来るも、倒しきれずこれも撤退。兵法再起にするべきだったと後悔するが時すでに遅く、残りカウント18で落城負け。終了。対傾国が苦手すぎる。序盤も無駄な士気使わず一発攻城で十分だったし、中盤も無理に豹蝉を狙わず武力差を生かしてサポート部隊を倒してから攻城なり豹蝉を倒すなりすればよかった。


大会はそのまま雀☆レノ覇王が優勝。川越でも対戦相手が優勝していたのを後で確認したので、惜しいところまでは行けていたと納得すると同時によけい悔しいというか。まあこれが今の実力か。相変わらず1〜2品往復だし。


あと大会とは関係ないけど、アルカスで親子連れの人たちがプレイするのを見た。どうも奥さんがやり込んでいるっぽく、操作している旦那に横から冷静にアドバイス。二級だったけど三連勝して討伐成功していた。カードもかなり揃っている感じだったし、たぶん奥さんは普段から買い物のついでにプレイしているんだろうな。子供はムシキングラブ&ベリーか。いい風景を見れた。